2月7日、スシローの株価が爆上がりしたというニュースが報じられた。

スシローといえば、ペロペロ高校生動画である。

高校生がスシロー店内で悪ふざけした動画が大炎上し大騒ぎになり、その直後スシローの株価は暴落したのは記憶に新しい。

というかまだ一週間も経っていない話だ。

スシロー店舗画像

高校生はネットで個人情報を晒され叩かれ、両親が涙の謝罪をするも、スシローの運営元は事実上謝罪の受け入れを拒否した。

損害賠償は億単位になるのではないかとも言われ、このニュースは海外でも「すしテロ」と報道され、大騒ぎになった。

 

私自身は問題の動画を見てはいない(わざわざ見たくない)けれど、ニュースやSNSを開くたびにこの高校生の画像が出てくるし、モザイクなしの画像も沢山あるので、もう高校生の顔を覚えてしまった。

まだ幼さが残る顔で、一見中学生みたいに見える。

報道の過熱ぶりになんとなくハラハラしていたのだけど、ここにきてスシローの株が爆上がりするという急展開になったのは意外な事だった。

スシローの株価、現在爆上がり

動画が炎上した直後、スシローの株価は暴落し168億円の含み損発生と言われていたが、それからわずか5、6日で徐々に戻り、2月7日には、騒動が起こる前を超える暴騰を見せた。爆上がりだ。

SNSに喜びを書き込むスシローの株主もいたようだ。

なんだかこれで、めでたしめでたし。という気がしてきてしまう。事はそう単純な話ではないのだろうけど。

すしテロ高校生事件の正体は何だったのか?

すしテロ高校生事件。

それは店の共有の調味入れを舐めて棚に戻したり、レールを回る人様の寿司に唾液をつけたり…。

本人の軽いノリとは裏腹に、実際は客の店への信頼と安心を破壊するという、まさにテロと言ってもいい行為であった。

道理がわからない幼児ならまだしも、高校生にもなってこの愚行…。

しかもそれをこれ見よがしに笑いながら動画撮影するとは、もうなんと言ったらいいのか。

 

ただこの高校生は、もともと共有できる仲間だけに見せるつもりで撮影したという話もある。

(だから良いというわけではないが)

それがなにかの手違いなのか行き違いなのか、外部に流出して世の中全体に瞬く間に拡がってしまった。

 

この動画のインパクトは非常に強く、このニュースを見聞きした誰もが拒否反応をおこすだろうし、腹が立ってくると思う。

人の食べ物にふざけ半分で唾液をつけるなんてドン引きどころの話ではないし、マナーとかエチケットを持ち出すまでもなく、絶対にやってはいけないことなのは言うまでもない。

 

ただ、高校生が本当に仲間内だけで共有するつもりで馬鹿なことをやってみた、という話であったのなら、世界中に「すしテロリスト」として顔画像が晒されネットで家族共々叩かれるのは、いかに自分が蒔いた種といえどもちょっとかわいそうな気がする。

 

またこの騒動について、実は高校生が自分で思いついた悪ふざけなどではなく、株価操作のための闇バイトなのではないか?と穿った見方をする人もいる。

つまり偶発的な出来事ではなくバックに黒幕がいてシナリオを渡されて、高校生は騙されて深く考えずに言われたままお小遣い稼ぎとしてやってしまい、世界中からバッシングされる羽目になってしまった、ということ。

私は株の知識が無いので詳しいことはわからないけれど、株価が大きく変動することが前もってわかっていれば、濡れ手で粟で大きな利益を得ることができるというのはよく聞く話だ。

もちろんただの妄想かもしれないけれど、オレオレ詐欺や架空の投資話による詐欺事件など見ていてもわかるように、世の中には自分が得をするためなら人を騙したり不幸にしたりすることなどなんとも思わず、自分は表に出ずに雇った人物に危ない橋を渡らせるという血も涙も無いような人間が少なからずいることは確かである。

インターネットの圧倒的な権力

今回のスシロー騒動で個人的に思い出した話があった。

まだ私が20歳そこそこの若い頃、文房具店でバイトをしていて、そのバイト仲間の女の子から聞いた話。

それはスシロー騒動に負けないくらいドン引きする話で、女の子の男友達がラーメン屋さんの厨房で働いており、可愛い女の子がお客としてやってくると、その子のラーメンにこっそり唾を入れて出すんだという。

ゾッとするような話なんだけどショックだったので、数十年経っても忘れられない。

 

その他、別の知人から聞いた話で、喫茶店でホールスタッフをしていた時、調理スタッフが前のお客が残したサクランボなどをそのまま次のお客のパフェに添えて出していたという話も聞いた。

この話などはいかにもよくありそうな話だ。

よく、「裏の現場を見たら飲食店には行けなくなる」などと聞くので、実際お客には見せられないようなことをやっている飲食店は珍しくないのかもしれない。

 

ただ私が聞いたこれらの話は、本当の話かどうかわからない。

話した人の作り話かもしれないし、どこの店なのかもわからないし、もちろん誰がやったのか、特定なんか出来っこない。

だからある意味、平気でいられたのかもしれない。

当時は昭和で、インターネットなどなかった時代だった。

 

その点スシロー事件ではどうだろう。

現場を撮影してしかもそれをネットにあげてしまったので、一瞬で膨大な数の人々に衝撃を与えることになり、否が応でも本人も店も特定されて叩かれることになってしまった。

一旦ネットに流れてしまえば、もう誰も制御できないし、その力は世論を巻き込み世の中そのものの如く強大になってしまう。

インターネットは便利だけど、使い方を間違えると人生を真っ暗闇にしてしまうことだってあり得る。

まとめ

すしテロ高校生事件は、ただの一高校生の軽はずみな「やらかした」事件なのか、はたまた黒幕が存在する闇バイト事件なのか、わからないけれど、少なくともこの事件でスシロー運営側は世間から非難されておらずむしろ応援されるようになったようだし、株価もすぐに持ち直して以前よりも良くなったというのだから、スシロー側にとってはこのまま「災い転じて福となす」の方向に向かうのかもしれない。

だったらもう高校生も、これ以上叩かれる必要はないということだ。

 

高校生がやったことは確かに迷惑行為であり世間を騒がせたけど、彼は別に誰かを騙したり傷つけたりしたわけではない。

世間を騒がせた故に、スシロー側も仕方なく厳しい態度を取らざるを得なかった側面はあると思う。

一時はどうなることかと思ったけど、スシローの株価が上がったことで、このままこの騒動もあまり後味悪くなく終わりそうな気配で、良かったと思う。