今市隆二

デイリースポーツ

 

三代目 J SOUL BROTHERSのボーカル・今市隆二さんが、2025年7月にタクシー運転手への暴行と脅迫の疑いで書類送検されたことが報じられ、世間を騒がせています。

 

この事件を受け、過去の“酒トラブル”にも再び注目が集まっています。

 

なかでも2020年に沖縄で起こしたとされる、泥酔状態で女性に酒をぶっかけた騒動は、当時大きな波紋を呼びました。

 

今回はその沖縄トラブルの詳細や酒癖に関する噂、ファンの反応、そして今回の書類送検事件との共通点について深掘りしていきます。

スポンサーリンク

今市隆二が沖縄で泥酔トラブル!女性に酒をぶっかけた?

今市隆二さんが泥酔状態で「女性に酒をぶっかけた」というトラブルが報じられたのは2020年1月5日。

 

場所は沖縄県の石垣市のカラオケバーでした。

 

当時、今市さんは福岡での年越しライブを終え、LDHの仲間たちと石垣島で休暇を楽しんでいたと言われています。

 

1月4日には地元の立ち飲み屋で20代の地元女性(A子さんとされる)に声をかけ、そのままカラオケバーへ移動しました。

 

この女性は小柄で和風美人だったと報じられており、今市さんは「俺についてこい」と腕を組んで誘導したとのことです。

 

そして問題が起きたのはカラオケバー内でのこと。

 

A子さんが得意な洋楽を披露していた際、今市さんが突然グラスを振り上げ、彼女に酒をぶっかけたとされています。

 

酒は女性の顔や服にかかり、グラスが飛んでくるような勢いだったと目撃者は証言しています。

今市さんは一体なぜそんな酷いことをしたの?
理由は明らかにされていないんだけど、突然の一方的な暴力だったみたい

 

当然ながらA子さんは激怒し、その場を立ち去ったそうです。

 

今市さんは直後に「故意ではなかった」と謝罪し、A子さんの服や靴、下着に至るまでを弁償。

 

さらには、EXILE関連のCDやLDHグッズも贈られたとされています。

 

A子さんはその後、謝罪を受け入れ、法的措置には発展しませんでした。

 

 

しかしこの事件がメディアに取り上げられると、SNSでは「暴行では?」「もともとはナンパ目的?」という声が噴出しました。

イメージダウンは免れないね

 

 

この事件は書類送検には至らなかったものの、今市さんの素行や酒癖に対する不安の声が浮き彫りになった瞬間でもありました。

スポンサーリンク

当時のファンの反応は?

今市隆二さんの沖縄トラブルが報じられた時、ファンや一般のネットユーザーからはさまざまな反応が寄せられました。

 

今市隆二さんの「擁護派」と「批判派」と、意見は真っ二つに分かれていたようです。

 

擁護派の意見としては、

・泥酔していたからこその偶発的な行為

 

・すぐに謝罪と弁償をしているのだから誠意はある

 

といった声が多く見られました。

 

A子さんへの謝罪については、服や下着、靴まで弁償し、LDHグッズまで送ったという対応から、「責任を果たしている」と受け止めるファンも少なくなかったようです。

今市くんは普段から謙虚で礼儀正しいイメージだった」という、日頃の印象を重視する意見も一定数あったようだよ

 

彼のライブやメディアでの立ち振る舞いから、真面目で努力家という印象を持っているファンにとっては、今回のトラブルはショックでありつつも、完全に嫌いになるきっかけにはならなかったようです。

 

一方で、批判派の声も非常に多く、

・女性に酒をぶっかけるなんて最低!

 

・芸能人だからって許されることではない

 

と強い非難が飛び交いました。

 

また、

・グッズや金品を渡せばいいと思ってるのか?

 

・それって口止め料では?

 

という冷ややかな見方もあったようです。

スポンサーリンク

今市隆二の酒癖が悪すぎてボディガードがついていた!?

今市隆二さんの酒癖については、実はかなり前からからSNSやファンの間で“良くない噂”が流れていたようです。

 

イベント終わりに飲みに出かける際、周囲に迷惑をかけるという噂があったようで、特に注目されたのは、2016年頃のファンブログに記載されていたある投稿。

 

そこには「LDHの中でも今市くんだけは打ち上げ後に1人だけボディガードをつけられて帰る」との記述があり、酒席でのトラブルを防ぐための対応ではないかと憶測を呼びました。

 

なので2020年の沖縄トラブルが報じられた当時、ネット上では「やっぱり」「またか」といった反応が多く見られたのです。

沖縄トラブルとタクシー運転手暴行事件

2025年7月31日、今市隆二さんがタクシー運転手に対する暴行・脅迫の疑いで書類送検されたという報道は、大きな衝撃をもって受け止められました。

 

タクシー事件ではアクリル板を殴ったうえ、「殺すぞ」と運転手を脅したと報じられています。

 

そして2020年に起こしていた沖縄での女性トラブル。

 

カラオケバーで同席した一般女性に酒をかけるという非常識な行為。

 

いずれも酒に酔った状態でのトラブルであり相手が一般人である点も共通しています。

 

どちらも立場の弱い相手に対してトラブルを起こしており、SNSなどでは「芸能人という驕り(おごり)があるのでは」といった指摘も上がりました。

 

沖縄事件が和解で収束したのに対し、タクシー事件は警察による正式な対応が取られている点で、より深刻な事態と言えるでしょう。

 

それにしても、今市さん自身が過去の失敗から学んでいたのであれば、今回の事件は防げたはず。

 

これにより、“酒癖の悪さ”や“素行不良”というレッテルが、今後より強くついてしまうことになりました。

まとめ

今市隆二さんは、2020年に沖縄で泥酔状態の中、ナンパした女性に酒をぶっかけるというトラブルを起こしていました。

 

当時は謝罪と弁償によって和解に至ったものの、ファンの間では「酒癖が悪い」という評判が根強く残りました。

 

そして2025年には、タクシー運転手への暴行・脅迫疑いで書類送検という、さらに深刻な事件が発覚。

 

どちらの事件にも“酒”と“衝動的な行動”という共通点があり、再び今市さんの素行や人間性に注目が集まっています。

 

今回の一件を受け、今市さんがどう向き合い、どう変わっていくのか。

 

その行動が、今後の信頼回復の鍵となりそうです。

スポンサーリンク